宇治市南陵町で、
戸建住宅の1F掃き出し窓のガラス割れ替え修理しました。
空き巣被害に遭われたそうです。
割られたガラス
割れ替え修理後
こちらの娘さんからのご依頼で、ご実家にお伺いしたのですが、
実は、お母様が体調が悪く、娘さんの所でご静養されていて、長期の留守中だったそうです。
近所の方がガレージが空いているので、おかしいと連絡頂き、判明したそうです。
防犯対策でセキュリティに入ったり、防犯ガラスに交換する等ありますが、
一番効くのは町内ぐるみでの声掛けです。
事前に町内を必ずウロウロ下見(セールスマン風の容姿で)しているはずなので、
町内で知らない人を見かけたら「どちらのお宅をお探しですか?」等と声を掛けるのです。
これを町内のあちこちでやるとドロボーは嫌がり、かなり効果があります。
一軒一軒での対策では無く、町内ぐるみでの対策が必要です。
町内の集まりのとき等に、一度話し合ってみて下さい。
![Facebookでシェア Facebook](https://www.matsuyama-garasu.com/blog/wp-content/plugins/social-media-feather/synved-social/image/social/regular/48x48/facebook.png)
![Twitterでシェア twitter](https://www.matsuyama-garasu.com/blog/wp-content/plugins/social-media-feather/synved-social/image/social/regular/48x48/twitter.png)
![Linkedinでシェア linkedin](https://www.matsuyama-garasu.com/blog/wp-content/plugins/social-media-feather/synved-social/image/social/regular/48x48/linkedin.png)
![tumblrでシェア tumblr](https://www.matsuyama-garasu.com/blog/wp-content/plugins/social-media-feather/synved-social/image/social/regular/48x48/tumblr.png)